岐阜各務原・初心者からワンコ服まで幸せソーイング教室『nicoにこ』

≫ EDIT

犬服教室、着画が届きました~


野田さくらです。


着画が届きました~。


『ラッフルスリーブトップス』

袖のひらひらが可愛いレッスン作品。

切りっぱなしでもほつれないのがよいんです✨


横姿と、

line_oa_chat_230927_200532.jpg

正面。

モデルさんありがとう♡

フリルの高さがぴったり左右合って、とってもきれいです。

寒くなるまで、まだまだ着てくださいね。

line_oa_chat_230927_200537.jpg


次は、『キルティングジャケット&キルティングベスト』

中綿をはさんで、自分でキルティングするところから作られました。

レッスンで袖付きを、おうちでベストを。

とっても似合う~♡

袖がない方が活躍しそう🎵と感想をいただきました。

動くの大好きなフレブルさん、手足が自由に動く方がよさそうですね。

line_oa_chat_230924_173009.jpg

もう2着が『シャツ』

誕生日、旅行用・・・と今までに何着作られたんだろう?というぐらい

制作してらっしゃいます。

パーツが多いんですが、組み立てて形になっていくのが楽しいお洋服なんですよね。

line_oa_chat_230924_173015.jpg

いつも、ならんでモデルさんしてくれてありがとね♡


皆さんでワイワイにぎやかに犬服を制作しています♪

20200427_154428_0000.png
月1回×4時間(12:00~16:00)の3ケ月コース
◆次回は春頃開催の予定です


20200427_154037_0000.png
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』を
修了された方向けの教室です。

20200427_145555_0000.png

---------------------------------------------------

| ┣ワンコさん着画 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬服本発売されました~。プレイマット制作秘話です


野田さくらです。


先日発売された
『かんたん手作りわんこ服』

photo1 (13)

手元にサンプルが返送されてきました。

その中に、作品が載っているページのプリントを付けてくださっていました。

photo1 (19)

プレイマットのほうね。

ちょっと額に入れてみました~♪

全貌はこちら。


あっ、乱入💦

photo1 (22)

そうか。

フードが入っているものとちゃんと認識してる( ´艸`)

賢いね~。使い方は合ってるよ👌

photo1 (20)

元はこれだったの。


編集者さんの求めるものが分からなかったし、

コンセプトである、シンプル、カジュアル、ナチュラル。

そして雑貨なら作りやすいもの。

フェルトなら最小限のミシンでいいし、ロックミシンはいらないし、洗えるしなぁって。

photo1 (23)

でも、私の好みの色目じゃないのは生徒さんはご存じかと思います・・・

フェルトには落ち着いた色目はなくっての、この色目を選んで、やはりボツ作品に。


おとなな雰囲気でナチュラルシンプルに。

ナチュラル、シンプル、カジュアルと言葉で言ったところで、人によって定義は違うってことなんですよね。

意識のすり合わせは言葉+視覚化があってこそだなぁと本作りに関わって感じました。

photo1 (11)

サイズも遊びものも全部見直して、

フリースに変更します!と言ったものの、

冬の終わりだったからフリースはすでに売り切れていて、

マイクロフリースで落ち着いた、という経緯があるんです。

photo1 (18)

それから、お洋服とのリンク作品になり、

ストライプ生地を入れ込んでというかねじ込んで(笑)


毛羽とほこりとの闘い、

めちゃくちゃ縫いにくくて、何枚作ったかなぁ。

photo1 (2)

肌触りがよいみたいで、落ち着いて寝ちゃった。




初心者さんから作れる
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』 
20200427_154428_0000.png
月1回×4時間(12:00~16:00)の3ケ月コース
◆次回は春頃開催の予定です


20200427_154037_0000.png
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』を
修了された方向けの教室です。

20200427_145555_0000.png

---------------------------------------------------


| ┗犬服作り | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

龍ってどんなん?


野田さくらです。


もうすぐ10月・・・

そろそろ干支のかぶりものを考えないとなぁ。

来年は『龍』

想像上の生物でしょ~?


書こうと思っても詳細が思い浮かびません💦


怖い系?

1026967.jpg

可愛い系?

24328922.jpg

耳あんの?
眉毛?
ひげ?

たてがみやらを取ったら、へびやん・・・

実際どんな風に作っていくのかな?と考えたら、詳細をよく見るもんですね。

絵心ががないので、とりあえず在庫で手を動かして作ってみよー!!!





初心者さんから作れる
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』 
20200427_154428_0000.png
月1回×4時間(12:00~16:00)の3ケ月コース
◆次回は春頃開催の予定です


20200427_154037_0000.png
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』を
修了された方向けの教室です。

20200427_145555_0000.png

---------------------------------------------------

| ┣ワンコあれこれ | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬服教室、自分のクセを知って扱いに慣れましょう


野田さくらです。


先日の犬服教室は、『キャミソール』のレッスンでした。


中級講座では『キャミソールワンピース』の課題があるので、

資格講座を目指す方には必須のレッスンにしています。


ロックミシンは脇縫いだけで、

あとは全部ニットテープでくるんで、縫っていきます。


とにかくニットテープの扱いに慣れ、

自分のクセを知って、微調整していってもらっています。

人によって得意とするところ、苦手とするところが違うんですね。

photo1 (23)

微調整したら、あとはコツコツおうちで練習を重ねてくださいね。

こんなに小さなお洋服にワザがいっぱいで、皆さん驚かれるレッスンなんです~。

photo1 (21)

カッコいいニットプリントに、ブルーのニットテープがステキに仕上がりました。

お疲れさまでした。





初心者さんから作れる
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』 
20200427_154428_0000.png
月1回×4時間(12:00~16:00)の3ケ月コース
◆次回は春頃開催の予定です


20200427_154037_0000.png
『人気の3デザインが縫えるようになるワンコ服教室』を
修了された方向けの教室です。

20200427_145555_0000.png

---------------------------------------------------


| ┣ステップアップ教室レポ | 18:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT